皆さん、お元気ですか?

●宮田満のバイオアメージング、乳酸菌で学習機能改善、、線虫の話ですが
2022年9月19日(火)15:00~16:00@ZOOM
線虫C. elegansを用いて、通常食である大腸菌を摂取させると起こる加齢個体の「連合学習脳」の低下が、乳酸菌Lactobaillus reuteri SBT10010 の摂取により起こらないことを発見。加齢したヒトの脳機能を食事により維持する研究も夢ではない?!下記からお申込み願います。本当かどうか?切り込みます。
https://www.jba.or.jp/event/post_108/

●Miyaman’s Recommendation on the event of LINK-J
2023年9月20日18:30からのVCバーに是非注目です。今回は弘前市に移動中のため参加できませんが、今まで参加したVCバーは皆面白かった。VCと知り合うチャンスでもあります。参加制限もあるかも知れませんが、まずは突入してみることです。
https://www.link-j.org/event/post-6589.html

やがていつかは来ると思っていましたが、予想以上に早く、パスウェイ創薬という次世代創薬概念の実用化が予想以上に早くやって来ました。それを実現可能にしたのは2抗原特異抗体です。現在はパスウェイの2か所を阻害する新薬ですが、今後はパスウェイの3か所以上を阻害したり作動さたりする医薬品も開発されるでしょう。薬の併用に加えて、今後、マルチ阻害・作動剤など新しいモダリティが抗体や環状ペプチドなどによって実現する、そのスタートラインの号砲がなったのです。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?
現在、血友病治療薬「ヘムリブラ」(中外製薬)としてブロック・バスターに成長した2抗原特異抗体ですが、本命の市場は癌治療にあると考えていました。抗体の片方の腕でT細胞を捕まえ、もう片方の腕で癌細胞表面にあるHER2などの癌特異抗体を捕まえる2抗原特異抗体は、癌の周辺にT細胞を集結・活性化して癌の特効薬になると思い込んでいたのです。特に講演などでこうしたポンチ絵を見ると、ますます確信は深まります。しかし、この治験や市場拡大がなかなか進まない。その行く手を阻んでいた壁が、2021年11月19日に国立がん研究センター東病院が主催した「がん新薬開発合同+NEXT医療機器開発シンポジウム」で理解できたので、ここに報告いたします。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから