皆さん、お元気ですか?

◎宮田満のバイオ・アメージング(JBA) 12月6日15時から16時@ZOOM
宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!「トラウマ記憶の生ずるしくみを光と機械学習で解明する」
最先端の光遺伝学でPTSDなどの治療法開発につながる基礎研究を展開。ご注目下さい。
https://www.jba.or.jp/event/post_117/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 11月16日、明日開催
大阪大学×LINK-J「先輩女性研究者が後輩女性研究者をエンカレッジする!」
核酸化学の大塚英子先生も登場。日本のバイオには妹の力が不可欠です。
https://www.link-j.org/event/post-6884.html

iPS細胞が京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授によって創製されて、17年経ちました。先月上場したケイファーマもそうですが、iPS細胞由来の細胞を活用した再生医療をフラッグシップのパイプラインとせず、患者のiPS細胞から分化させた疾患モデル細胞を活用してドラッグ・リポジショニングを先行させるビジネスモデルにリジェネロフロなど複数のiPS細胞ベンチャーが、開発プライオリティを変更しています。当初からiPS細胞の実用化には20年から30年かかると思っていましたが、今やそれが現実になりつつあります。その最大の関門は、iPS細胞由来の治療用細胞の品質管理にあったのです。今回は実現すれば確実にメガ・ブロックバスターになるiPS細胞由来の他家CAR-T細胞に立ちはだかる品質管理の関門をご紹介します。
*リジェネロフロは私のVC、ヘルスケアイノベーションが投資しています。依怙贔屓があるかも知れないのでご注意願います。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから