お元気ですか?

●宮田満のバイオ・アメージング 2025年8月4日15時から16時
「XY染色体が消えていく!?エイジングの真実を可視化する新バイオマーカーの正体」びっくりですが、病的ではなく正常の老化に応じて性染色体が血液細胞から失われることが分かってきました。まず妊活に貢献する可能性が浮かび上がってきました。是非、下記より無料ZOOMセミナーにご登録願います。
https://www.jba.or.jp/event/miyata250804/

●宮田満一押しLINK-Jセミナー 2025年8月29日 RNA標的低分子化合物開発
第15回次世代モダリティセミナー
大阪大学 産業科学研究所 核酸標的低分子創薬研究分野 特任教授 中谷 和彦 氏、株式会社Veritas In Silico 代表取締役社長 中村 慎吾 氏、中外製薬株式会社 メディカルアフェアーズ本部 スペシャリティメディカルサイエンス部 川田 洋充 氏、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)創薬事業部長日下部 哲也 氏が登場、RNA標的創薬の可能性を議論します。
https://www.link-j.org/event/article-47323.html

CAR-T細胞の続きの記事は金曜日のコラムに回します。月曜日に中外製薬の岡田修CEOと懇談することができ、そこで注目の同社の中分子医薬LUNA18の開発中断の理由を伺ったためです。速報いたします。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

●宮田 満のバイオ・アメイジング~2024年6月26日(水)15:00~16:00
本日打ち合わせいたしました、面白さ確実。新しいゲノム解析の手法も参考になりました。吞兵衛にも下戸にも必見のセミナー(無料)です。
緊急対談 バイオのあの話題はこれからどうなる?!/ お酒に弱いはずなのに飲んじゃうのはなぜ?~飲酒行動を決定づける遺伝的構造の解明
https://www.jba.or.jp/event/post_152/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 2024年7月4日(水) 12:00~13:00
Miyaman’s Venture Talk vol.9『宮田 満 氏と羽藤 晋 氏でiPS細胞による再生医療の本格実用化を縦横無尽に語る。』
iPS細胞による再生医療の最先端を走るセル―ジョンの羽藤社長と現実化しつつあるiPS細胞再生医療の現状と課題を議論します。皆さんからの質問にも時間内に全てお答えしたいと考えております。どうぞ下記よりご登録(無料)下さい。
https://www.link-j.org/event/post-8207.html

抗体医薬で世界に覇を唱え、中分子医薬で世界をリードしている中外製薬が、研究開発担当の人事を刷新、研究開発の新たな船出を行いました。今号から2回連続で、我が国で最も創薬力が高い同社の次のチャレンジを、新たな舵取りとなった飯倉仁取締役上席執行役員、研究、トランスレーショナルリサーチ、臨床開発統括、トランスレーショナルリサーチ本部長、つまり中外製薬の研究開発の総責任者にじっくりと伺いました。中分子は新しいモダリティではないのか?と問うたら「そんなこと全然思っていない」という答えが、中分子創薬のエンジンだった飯倉取締役から返ってきました。波乱の幕開けです。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから