皆さん、お元気ですか?
いよいよゴールデン・ウィークに突入いたします。このコラムも来週1週間はお休みにして、皆さんの心を煩わせぬように心がけます。次ぎの配信は5月12日です。その間に時候の挨拶のメールが届くかもしれませんが、どうぞ宜しくご対応下さい。

●Miyaman’s Recommendation on the event on LINK-J
2023年5月26日、ハイブリッド開催、日蘭シンポジウム-再生医療-An invitation to create a healthy society, together.プログラム パート2
日本とオランダの再生医療の実際の現場に居るキーマンが集うシンポジウムです。時間が許せば、大阪の会場でリアルに伺いたいと考えています。畳の水練ではなく、再生医療の実用化に直面しているパイオニアの率直な意見を聞ける機会です。是非、ご注目下さい。
lhttps://www.link-j.org/event/post-5891.html

T細胞エンゲ―ジャー(TCE)こそが、今年注目のバイオの新モダリティであることは間違いないでしょう。実は我が国でも中外製薬に続いて、TCEの開発を進めている企業が現れました。今回は次世代TCE開発を急速に推し進めているカイオム・バイオサイエンスの挑戦をレポートします。同社は2023年4月14日から19日まで米国Orlandoで開催された米国癌学会(AACR)で次世代TCEの非臨床データを発表したのです。

訂正:ASCOで発表と書いたのは、AACRの誤りでした。訂正いたします。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

●Miyaman’s Recommendation in LINK-Jイベント
今月からLINK-Jが開催する無数のイベントの中から独断で皆さんにお勧めするものをご紹介いたします。是非、アクセスをご検討下さい。
★★どこまで正直な意見を引き出せるか?モデレーターの腕次第ですが、演者は現在の再生医療実用化を進めてます。本音が聞こえるセッションとなると期待しています。
2023.05.19 (金)日蘭シンポジウム-再生医療-An invitation to create a healthy society, together.プログラム パート2
https://www.link-j.org/event/post-5891.html

もっと簡単にまとめられるかと思っていましたが、調べ始めると止まりません。ChatGPTなども駆使しながら、昨年から本格的に実用化が始まったT細胞エンゲ―ジャーの治験を調べていたら、なんと26種の医薬品が治験入りしていました。多分、これでも漏れがあるはずです。類似した薬効のCAR-T細胞の実用化にばかり注目しているうちに、水面下ではより単純な分子構造の低分子抗体や2抗原特異抗体を活用したT細胞エンゲ―ジャーの爆発的治験が始まっていました。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから