皆さん、お元気ですか? CAR-T細胞の新たなリスクが指摘されました。

●宮田 満のバイオ・アメイジング~2024年3月19日(火)15:00~16:00
「心とは何か?光と電気と電脳で追究する最先端脳科学!」、松井広 氏(東北大学大学院 生命科学研究科 兼 医学系研究科 超回路脳機能分野教授)をお招きして、1)心理学と生理学の研究手法を駆使、記憶におけるグリア細胞の役割と、2) 脳細胞間信号伝達を解析し、心の機能の回路基盤に迫ります。オンライン聴講は無料。以下からお申込み願います。
https://www.jba.or.jp/event/post_133/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 3月22日13時から
「革新的がん治療に繋がる研究シーズ・技術シーズ ピッチコンテスト」柏の葉ライフサイエンスフロンティアで躍進するイノベーションシリーズ
アステラス製薬提供の賞金1000万円を巡る戦い、5つのグループが発表、果たして勝者は?
https://www.link-j.org/event/post-7557.html

B細胞性腫瘍に対する自家CAR-T細胞に対して、Tリンパ腫の混入のリスクを指摘したのに続いて、多発性骨髄腫のCAR-T細胞に対する新たなリスクを米国食品医薬品局(FDA)が指摘しました。その波紋を解析します。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?
お陰様で350人突破しましたが、でも、まだ勿体ない。統合失調症や睡眠障害の創薬のヒント満載です。明日9月22日午後3時からの「宮田満のバイオアメージング(バイオインダストリ―協会)」は「時間生物学は今~臓器・全身透明化全細胞解析を経て最新睡眠研究まで」をテーマに、東京大学上田泰己教授をお招きして、天才は今何を考えているのか?解剖します。以下のリンクより参加登録願います。
https://www.jba.or.jp/jba/seminar/se_02/post_308.php

次世代の分子標的薬であるアロステリック阻害剤が米国で、2022年9月14日に誕生しました。私が知りうる限り、これが世界で2番目のアロステリック阻害剤です。しかも、第一号のアロステリック阻害剤が偶然に発見されたのですが、今回はデザインして開発した可能性濃厚です。薬物療法の宿痾であった耐性の壁を突破できるかも知れません。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

抗CTLA-4抗体と抗PD-1抗体の実用化から始まった免疫チェックポイント阻害剤(ICI)の開発が更に加速してきました。2022年3月25日、米Bristol Myers Squibb(BMS)社は抗LAG-3抗体と「オプジーボ」(抗PD-1抗体)の併用療法の治験に成功したと発表しました。抗LAG-3抗体のP3治験データが公表されたのは、これが世界初です。まさに第3のICIの登場です。実際には抗PD-1抗体と併用して、悪性黒色腫に関して抗PD-1抗体の単剤を上回る治療効果を示したのです。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから