新Mmの憂鬱、第8波突入目前、看板倒れに終わらない感染症対策の司令塔機能とは

皆さん、お元気ですか?
新型コロナウイルスは誠に手ごわいウイルスです。いよいよ第8波に突入しつつあります。昨夜のワールドカップの歓喜の結果、若者を中心にまた感染が広がったはずです。しかし、毒性はデルタ株がピークであり、感染性を増す変異株に交代するにつれて、毒性が低下、医療技術の向上もあり、我が国では確実に死亡率は低下してきました。加えて、2022年11月22日に、政府がやっと塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「ゾコーバ(一般名・エンシトレルビル」を緊急承認、来年1月から医療機関で処方可能となります。これによって、現在は感染法で2類感染症に分類されている新型コロナウイルスはインフルエンザ並の5類に引き下げられる条件は整ったのではないでしょうか?いよいよパンデミックの終焉が見えてきたのです。しかし、4年から5年には1回、地球で発生している新興再興感染症や次のパンデミックに私達が今の政府や医療体制で対応できるかどうか?きわめて心細い状態です。今の感染症対策を根底から再検討する必要があると考えています。

そこで、先週開催した第9回日経FT感染症会議からの現場報告第二弾です。この会議の議長は、新型コロナの専門家で政府分科会会長である尾身茂先生(公益財団法人結核予防会代表理事)でした。新型コロナ・パンデミック対策で奮闘した尾身先生が「次のパンデミック対策の最大の課題は感染症対策の司令塔だ」と問題を提起、国内外の専門家が周知を集め練った緊急提言の概要を本日は報道します。これが実現できれば、次のパンデミックに安心して対応できるというものです。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから