新Mmの憂鬱、倒産したOTC遺伝子解析企業、23andMe社を買収するRegeneron社の真の狙い
お元気ですか?
●宮田満のバイオアメージング25年6月30日(月)15:00~16:00無料配信
がんと老化を結ぶ、大発見!! がん細胞に見られる「環状DNA」が 作り出される仕組みを解明
佐々木真理子 氏(国立遺伝学研究所 新分野創造センター 准教授)をお招きして、がん細胞や老化細胞で見られる環状DNA生成の謎に迫ります。必見です。
出芽酵母のサーチュインタンパク質Sir2が、DNAの転写と複製の衝突を防ぐことで環状DNAの生成を抑制していることを発見。がんと老化の新たな関係が浮き彫りになりました。
https://www.jba.or.jp/event/miyata250630/
●宮田満一押、LINK-J Conference -創薬のフロンティア2025 -2025 25年6月30日
抗体エンジニアリング技術、角膜再生医療、多重特異性抗体の展開、RNA合成生物学、ヒト由来腸内細菌製剤開発など注目のトピックを取り上げ、最先端のモダリティの動向を把握できます。中外製薬株式社抗体医薬をリードした井川智之氏の特別講演に注目です。
https://www.link-j.org/event/article-46564.html
2025年5月19日、抗体医薬開発のベンチャー企業、米Regeneron Pharmaceuticals社が、2025年3月にチャプター11による会社清算を申請した米23andMe社の主な資産を2億5600万ドルで買収することで合意したと発表した。現在、米連邦裁判所で清算手続きが進んでおり、買収は年内に正式に決定される見込みだ。しかし、何故、バイオベンチャー大手のRegeneron社が一般消費者向けゲノム解析サービス(OTCゲノム解析)企業の資産を買収、しかも、23andMe社のOTCゲノム・サービスを従来通り運営することを決めたのか?そこにRegeneron社の深慮遠謀があったのです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません