新Mmの憂鬱、Trump政権、Moderna社の鳥インフル・ワクチン研究費支給停止、ワクチン開発に変曲点
お元気ですか?
●宮田満のバイオアメージング25年6月30日(月)15:00~16:00無料配信
がんと老化を結ぶ、大発見!! がん細胞に見られる「環状DNA」が 作り出される仕組みを解明
佐々木真理子 氏(国立遺伝学研究所 新分野創造センター 准教授)をお招きして、がん細胞や老化細胞で見られる環状DNA生成の謎に迫ります。必見です。
出芽酵母のサーチュインタンパク質Sir2が、DNAの転写と複製の衝突を防ぐことで環状DNAの生成を抑制していることを発見。がんと老化の新たな関係が浮き彫りになりました。
https://www.jba.or.jp/event/miyata250630/
●宮田満一押、Miyaman’s Venture Talk vol.13 2025年7月10日12時から13時
『宮田 満 氏と舛屋 圭一 氏で第三のキャリアを縦横無尽に語る』
ペプチドリームを我が国のバイオのユニコーンに育て上げた同社の前COO舛屋氏が、今年4月1日からジェイファーマの共同代表に就任しました。ほとんどの人があっと声を挙げたキャリア・チェンジの理由と抱負に迫ります。時間があれば、イノベーションが期待できる低分子創薬の今後についても議論します。どうそ奮って下記より事前登録願います。(無料のリモートLIVE)
https://www.link-j.org/event/article-46801.html
昨日は失礼いたしました。鶴岡出張にパソコンの電源を忘れ、パソコンの残余伝略で短い記事と皆さんに告知のメールをするのがせいぜいでした。購入後5年たったパソコンの電池寿命は短く、あっと言う間に電源ランプが赤くなります。
さて、本日は速報です。新型コロナパンデミック時にmRNAワクチンを開発したことで名を馳せた米Moderna社に対する研究費提供を米国政府が切ったことが判明しました。現在、同社が申請中の今年の流行株に対する新型コロナmRNAワクチンの認可対象患者も制限される可能性が出て来ました。ワクチン嫌いで有名なJohn Fitzgerald Kennedy, Jr.米保健福祉庁長官がいよいよ牙を剝いてきたのです。我が世の春を謳歌していたワクチン開発にも暗雲が立ち込めて来ました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません