皆さん、お元気ですか?

●BioJapan2024、2024年10月11日金曜日10時~@パシフィコ横浜
「日本のスタートアップが海外VCから資金調達するには」
再び旺盛な起業が始まった我が国のバイオ・ベンチャーの資金需要を満たすためには、残念ながら現状の日本の政府や機関投資家、そしてVCでは必ずしも万全ではない。一方、中国のバブル崩壊と米中関係の緊張から、再び日本に海外の投資家の関心が増大している。このチャンスを生かし、バイオ・ベンチャーの成長を加速するため方策を、キーマンと議論する。
https://biojapan2024.jcdbizmatch.jp/Lookup/jp/Seminar/u0 (事前登録ばまだ)

●宮田満のLINK-J 一押イベント 11月7日 14時から@日本橋LSビル
会員VC・CVC限定】VC Café ~グローバル製薬企業はここを見ている!〜Immunology領域のカンどころ〜。抗PD-1抗体の覇者、米MSD社の開発担当者の講演には注目。ライセンス担当者も同席します。知り合いのVCの紹介があればだれでも参加可能です。免疫治療薬を開発しているベンチャー企業は是非トライ願います。私も行きます。
https://www.link-j.org/event/post-8728.html

今朝の日経にも記事が出てましたが、抗肥満薬としての経口GLP-1受容体作動薬の期待が中外製薬の株価を押し上げ、時価総額では我が国最大製薬企業となりました。しかし、中外製薬のパイプラインを精査すると、なんと同社は既にGLP-1受容体作動薬のアキレス腱である筋肉量の減少に対する新薬開発にも着手していたのです。お祭り騒ぎの抗肥満薬開発に空いた深くて暗い落とし穴を今回は解析します。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?
●宮田 満のバイオ・アメイジング~2024年6月26日(水)15:00~16:00
本日打ち合わせいたしました、面白さ確実。新しいゲノム解析の手法も参考になりました。吞兵衛にも下戸にも必見のセミナー(無料)です。
緊急対談 バイオのあの話題はこれからどうなる?!/ お酒に弱いはずなのに飲んじゃうのはなぜ?~飲酒行動を決定づける遺伝的構造の解明
https://www.jba.or.jp/event/post_152/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 2024年7月4日(水) 12:00~13:00
Miyaman’s Venture Talk vol.9『宮田 満 氏と羽藤 晋 氏でiPS細胞による再生医療の本格実用化を縦横無尽に語る。』
iPS細胞による再生医療の最先端を走るセル―ジョンの羽藤社長と現実化しつつあるiPS細胞再生医療の現状と課題を議論します。皆さんからの質問にも時間内に全てお答えしたいと考えております。どうぞ下記よりご登録(無料)下さい。
https://www.link-j.org/event/post-8207.html

糖尿病治療薬から抗肥満薬へと成長したGLP-1受容体作動薬の市場予測が急膨張しています。米モルガン・スタンレー・リサーチ(MRS)の調査(2024年5月7日)によると、肥満薬としての世界市場が2030年には1050億ドルを超え、最大1440億ドルまでにも達するという強気の読みです。なんと前回の調査の時よりも770億ドル以上増加しました。2023年の時点で、GLP-1作動薬を肥満薬として販売する米Eli Lilly社とデンマークNovo Nordisk社の製品の売り上げは既に60億ドルに達しています。しかし、これだけで止まらないのがGLP-1受容体作動薬のインパクトなのです。糖尿病薬・抗肥満薬の矩を乗り越えて万能薬化しつつあります。なおかつ、食品や飲食業界、健康産業業界など想像を超え、あなたの業界にも深刻な影響を与えつつあるのです。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

●宮田 満のバイオ・アメイジング~2024年4月25日(木)15:00~16:00
個人的にはこのテーマは辛い。「毛髪一本からストレス度合いを把握~髪の毛は何でも知っている?!」福島大学の平修教授をお招きして、血液採取によらず、非侵襲的に心理的ストレスマーカー発現を把握する方法を模索し、毛髪一本の高精細なイメージング質量分析技術(Nano-PALDIイメージング 質量分析法)を開発した経緯と今後の展望を議論します。無料リモート・セミナーは下記よりご登録願います。
https://www.jba.or.jp/event/post_141/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 2024年4月12日(金) 12:00~13:00
昨年見事上場に成功したケイファーマの福島社長をお招きして、上場苦労やビジネスモデルの機動的変更の理由を深堀します。更に、再生医療ベンチャーの新たな成長戦略も伺います。無料ご登録は下記からお願いいたします。
https://www.link-j.org/event/post-7716.html

最近、世界市場は12兆円以上に膨らむという、景気の良い市場調査が発表された抗肥満薬に新顔が突入した。どうやらGLP-1誘導体はベスト・イン・クラスでない可能性が出て参りました。GLP-1誘導体の欠点を補完し、運動による減量に近い薬効を巡る戦いが始まったのです。何故、GLP-1誘導体の商品化で先行するデンマークNovo Nordisk社や米Eli Lilly社が、デュアル受容体作動薬の開発に邁進するのか?その謎が解けたような気がしました。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

●宮田満のLINK-J 一押イベント 1月15日17時半から@日本橋ライフサイエンスハブ
第3回、「政策キーパーソンと語ろう」
我が国政府のライフサイエンス、バイオの担当課長のそろい踏みです。必見。
https://www.link-j.org/event/post-7221.html

肥満は世界最大の病といっても良いでしょう。抗肥満薬の発売で、米Eli Lilly社は株価総評価額で世界最大の製薬企業に成長、一方、デンマークのNovoNordisk社は仏LVMHグループを抜き、欧州で時価総額最大の企業にまで上り詰めました。その2社がポストGLP-1受容体作動薬をもとめ奇しくも同じバイオ・ベンチャーに辿り着いたのです。その焦点は冬眠でした。冬眠のプロセスこそ、新たな抗肥満薬の創薬標的を秘めていると両社とも真面目んに考えていました。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから

皆さん、お元気ですか?

●宮田満のLINK-J 一押イベント 12月14日17時から@GLOBAL LIFESCIENCE HUB
グローバルじゃなきゃ、バイオ・ベンチャーは生き残れません。これは面白い。
VCと語ろうシリーズ vol.10「国内発のサイエンスをベースとした米国でのグローバル開発 〜グローバルエコシステムへの参画〜」
https://www.link-j.org/event/post-6935.html

メガブロック・バスターとなることが確実となった抗肥満薬であるGLP-1皮下注射製剤「ウゴービ」(ノボノルディスクファーマ)が、とうとう2023年11月22日に薬価収載されました。日本イーライリリーも猛烈な勢いで商品化を迫っています。しかも、皮下注射製剤を置き換える可能性がある経口GLP-1受容体作動薬の開発が白熱化してきました。GLP-1作動薬は単なる肥満症の治療薬に止まらず、循環器疾患、糖尿病、高脂血症など幅広い生活習慣病治療薬としても適応拡大が望まれる状況になってきました。“一種の万能薬“とも呼ぶべき可能性を秘めています。市場拡大のためには、経口剤開発が不可欠です。しかしそれは難渋の歴史となるかも知れません。最新動向をアップデートしました。

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから