新Mmの憂鬱、希少疾患の診断を支援するAI-MARRVEL登場、医療に響く診療革命の足音

皆さん、お元気ですか?

●宮田 満のバイオ・アメイジング~2024年5月30日(木)15:00~16:00
「多角的アプローチによる精神疾患のゲノミクス研究―確固たる遺伝子の発見、モデル動物の解析、 ゲノムの「バタフライ・エフェクト」の発見―」理化学研究所 脳神経科学研究センター 分子精神病理研究チーム髙田篤チーム・リーダーを招き、精神疾患、中でも自閉症の多角的なオミックス研究の最前線を議論いたします。
ゲノムのバタフライ・エフェクトとは何なのか?
無料リモート・セミナーにご登録願います。前回のセミナーは満員で締め切りました!!
https://www.jba.or.jp/event/post_146/

●宮田満のLINK-J 一押イベント 2024年5月14日(火) 14:00~18:00
「LINK-J Conference~R&D × Investment ~」
国内大手6社の研究開発責任者がプレゼン、尚且つ、リアルの交流会もあります。バイオ・ベンチャーには見過ごすことができない集まりです。
https://www.link-j.org/event/post-7990.html

今後数年で医療がAI支援によって大変革することを予感させるNEJの論文が昨日発表されました。我が国の医科系大学の選抜システムが、数年後には無駄になる記憶容量偏重の入試システムを採用していては時代遅れとなり、AI医療システムと医師人材のミスマッチが起こりかねません。単なる情報の独占によって維持されていた権威や医療関係者の人事システムの崩壊が目前に迫っています。情報の公開・共有、医療の標準化と診断の精密化などによって高精度の医療情報を蓄積して変革を急がなくてはなりません。ゲノムが比較的均質な我が国は次世代のAI医療を先導する条件を備えています。但し、医師が既得権を手放すことが前提ですが、、、

ここからは申し訳ありませんが有料で全文をお楽しみ願います。

会員登録はこちらから