お元気ですか?
現在、横浜市で開催されているBioJapan2025を取材中です。昨年より大幅に観客数が増え、尚且つ3日にも関わらず訪問者で展示会場はごった返しています。バイオテクノロジーの産業化加速を体感できるイベントとなりました。
●10月30日15時から無料オンライン・セミナー宮田 満のバイオ・アメイジング~
緊急対談 バイオのあの話題はこれからどうなる?!/ ムサシメソッド×自律ロボで最適酵素を高速選定!バイオ生産を革新!
AI創薬にもつながる技術革新です。ご注目願います。
https://www.jba.or.jp/event/post_286/
●宮満一推LINK-Jセミナー 11月21日14時から
第16回新モダリティセミナー「mRNAワクチンの開発の現状」
mRNAのCDMOを目指す富士フイルムが登場します。
https://www.link-j.org/event/article-48917.html
2025年10月3日に大阪の中之島CROSSで開催された大阪・未来医療フォーラムは我が国が誇るイノベーションであるiPS細胞がいよいよ事業化に入ったことを示すイベントとなりました。加えてiPS細胞由来の網膜組織を移植した臨床研究の結果、2人の患者の1人で視力が回復したことも発表され、細胞治療からいよいよ網膜のような複数の種類の細胞で構築される組織による再生医療が始まった狼煙が上がったのです。